【重要】車の維持費に困る人は〇〇していた!クリックして記事を見る

プライバシーポリシー

当ブログ、車サブスク活用術(https://www.kuruma-subsc.site/)以下、「当サイト」といいます。

当サイトは、ユーザーの個人情報を適切に取り扱うことを社会的責務と認識し、次のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

はじめに

本ポリシーの適用範囲

このプライバシーポリシーは、当サイトの運営者が取得・管理する個人情報の取り扱いについて定めるものであり、当サイトにおいて適用されます。
なお、当サイトに掲載されているリンクなどを経由してアクセスした外部サイトにおける個人情報の取り扱いは当サイトの管理範囲外となるため、一切の責任を負いかねます。詳しくは各外部サイトのプライバシーポリシーなどをご確認ください。

関連法令の考慮

本ポリシーでは、日本の個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)、カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)など、関連する法令や規範を可能な限り考慮し、ユーザーの個人情報を保護する方針と方法を明示いたします。

第1条:収集する個人情報とその方法

1. 直接提供される情報

ユーザーは当サイトのお問い合わせフォームや記事のコメント欄を利用することができます。その際に、氏名(またはハンドルネーム)、メールアドレス、その他ユーザーが入力した情報を取得する場合があります。

2. 自動的に収集される情報

当サイトでは、IPアドレスやブラウザの種類、閲覧したページや日時、クリック履歴、デバイス情報などを収集する場合があります。これらの情報の収集には、Cookieやウェブビーコン等の技術を用いることがあります。

これらの情報は単体では特定の個人を直接識別することはできません。ただし、他の情報と組み合わされた場合、個人を識別できる可能性があるため、個人情報として取り扱います。

3. 第三者から取得する情報

広告配信サービスやアクセス解析ツールなど、第三者が提供するサービス経由でユーザーに関する情報を受け取る場合があります。

その場合も本ポリシーに基づき適切に管理いたします。

第2条:個人情報の利用目的

当サイトは、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。目的外で利用する際は、あらかじめユーザーの同意を得るか、または法令上許容される場合に限ります。

主な利用目的

1. お問い合わせやコメントへの対応、必要に応じた連絡のため

2. ユーザーの同意に基づくメールマガジンや新サービス等のご案内送信のため

3. アクセス解析ツールによる利用動向の把握およびサイトの品質向上のため

4. アフィリエイト広告など第三者の広告配信効果を測定するため

5. 利用規約や法令に違反する行為に対する調査・対応のため

6. その他、上記の利用目的に付随する行為を行うため

第3条:法的根拠および保存期間

1. 法的根拠

EU 圏内からのアクセスに対しては、原則として以下の法的根拠に基づき個人データを処理します。

  • ユーザーが同意がある場合。(例:クッキーの利用許諾など)
  • ユーザーからの要望に対応する必要がある場合。(サイト運営上の正当な利益による)
  • サイトを安全に運営したり、不正利用を防ぐために必要な対応

2. 保存期間

当サイトは、取得した個人情報を利用目的が達成されるために必要な期間保管し、その後速やかに削除または匿名化するよう努めます。

具体的な保持期間や削除手続きについては、法令の定めや当サイト内部のデータ管理方針に準拠します。

第4条:クッキーおよびトラッキング技術について

1. Cookie等の利用目的

当サイトでは、ユーザーの利便性向上、トラフィック分析、広告配信の最適化などを目的として、Cookie や類似のトラッキング技術を使用する場合があります。

2. Cookieの管理方法

ユーザーは、ご自身のブラウザの設定により、Cookie の保存を拒否したり、既存の Cookie を削除することができます。ただし、Cookie を無効にした場合、当サイトの一部サービスが正常に動作しない可能性があります。

3. EU圏ユーザーへの対応

EU 圏からのアクセスに対して、当サイトでは、必須でない Cookie を使用する際にユーザーの明示的同意を得るよう努めています。また、同意はいつでも撤回することができます。

第5条:第三者提供とオプトアウト

補足説明:オプトアウト(opt-out)とは、あらかじめ情報の収集や利用が行われている状態から、ユーザーが“拒否”や“停止”を意思表示できる仕組み。

1.第三者への提供制限

当サイトでは、取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、ユーザー本人の同意がある場合や、法令に基づく正当な理由がある場合はこの限りではありません。

2.外部サービスによるデータ送信

当サイトでは、広告配信サービス(例:A8.net、Google AdSense)やアクセス解析ツール(例:Google アナリティクス)を利用しています。

これらのサービスを通じて、ユーザーのIPアドレスや閲覧履歴などの情報が、外部の第三者(広告配信事業者など)に自動的に送信される場合があります。

その際は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

3.第三者提供の停止(オプトアウト)について

オプトアウト(情報提供の停止)を希望される場合は、該当する外部サービスが提供している設定画面や専用ページをご利用ください。

※これらの設定はユーザーご自身で行っていただく必要があります。

当サイトではオプトアウトの代行は行っておりませんが、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

4.カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)への対応

CCPAが適用されるユーザーに対して、当サイトは原則として個人情報を第三者に「販売」いたしません。万が一、「販売」に該当する取扱いを行う場合には、事前にユーザーからの明確な同意(オプトイン)を取得するか、またはオプトアウトできる手段を提供いたします。

第6条:アフィリエイトプログラムへの参加

1.アフィリエイトプログラムの利用について

当サイトでは、カーリースを中心とした自動車のサブスクリプションサービスに関するアフィリエイトプログラムを利用しています。

ユーザーが当サイトの紹介リンクを経由してサービスにお申し込みいただいた場合、成果に応じて当サイト運営者が報酬を受け取ることがあります。

なお、この仕組みによってユーザーに追加の費用が発生することはありません。

補足説明:なお、当サイトでは可能な限り正確で信頼性のある情報提供に努めており、アフィリエイトの有無に関わらず公平かつ中立的な視点で記事を作成しています。

2.紹介商品・サービスの提供元について

アフィリエイトリンクのクリックや成果計測にあたって、第三者であるアフィリエイト事業者がCookieなどの技術を利用し、ユーザーのアクセス情報を取得する場合があります。

これらの情報は個人を特定するものではありませんが、詳しくは各事業者が定めるプライバシーポリシーをご参照ください。

3.ブログ運営者の責任範囲

当サイトで紹介する商品・サービスは当サイトが販売・提供しているものではなく、実際の購入や契約はユーザーと提供元企業との直接取引になります。

アフィリエイトリンク先では随時情報が更新されるため、「詳細や最新情報はリンク先の公式サイトをご確認ください」

第7条:ユーザーの権利

1.日本の個人情報保護法に基づく権利

ユーザーは、日本の個人情報保護法に基づき、当サイトが保有するご自身の個人情報に関して、以下の請求を行うことができます。

  • 開示:どのような個人情報を保有しているかを確認する権利
  • 訂正・追加:誤った情報や不足している情報を修正・補足する権利
  • 削除:不要になった個人情報の削除を求める権利
  • 利用停止:不適切な利用を止めさせる権利
  • 第三者提供の停止:本人の同意なく提供されることを拒否する権利

2.GDPR(EU一般データ保護規則)に基づく権利

GDPRが適用される場合、ユーザーは次のような権利を有しています。

  • アクセス権:自身の個人データがどのように処理されているかを確認する権利
  • 訂正権:不正確または不完全な個人データを修正する権利
  • 消去権(忘れられる権利):不要になった個人データの削除を求める権利
  • 処理制限権:特定の条件下でデータの処理を一時停止させる権利
  • データポータビリティ権:自身のデータを構造化された形式で受け取り、他者へ移転できる権利
  • 異議申立権:正当な利益などに基づく処理に反対できる権利
  • 同意撤回権:同意をもとに行われている処理について、同意をいつでも撤回できる権利

3.CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)に基づく権利

CCPAが適用されるユーザーは、以下の権利を有します。

  • 知る権利:当サイトが収集・利用・共有している個人情報の内容を知る権利
  • 削除請求権:自分の個人情報の削除を求める権利
  • 訂正請求権:不正確な情報の修正を求める権利
  • オプトアウト権:個人情報の「販売」や「共有」を拒否する権利
  • 差別的取扱いの禁止:上記の権利行使を理由に、商品・サービスの提供などで不利益を受けない権利

4.権利行使の方法

上記のいずれの法令に基づく権利であっても、行使を希望される場合は、本ポリシー末尾の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご本人確認のうえ、法令に基づき速やかに対応いたします。

第8条:安全管理措置

当サイトは、個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。具体的には、以下のような対策を行います。

  • サイト全体への SSL(Secure Socket Layer)通信 の導入によるデータ送受信の暗号化
  • 管理画面へのログイン認証と権限管理
  • 不要となった個人情報の適切な廃棄または削除
  • 従業者または業務委託先に対するプライバシー保護・情報セキュリティ研修の徹底
  • その他、組織的・技術的に合理的な範囲での安全管理策

なお、これらの措置の詳細すべてを開示することは、セキュリティ上の理由から差し控えますが、さらに説明を求める場合はお問い合わせください。

第9条:国際データ移転について

1.国内外のサーバー利用について

当サイトは、日本国内に設置されたサーバーを主に使用しています。ただし、Google アナリティクスなどの外部サービスを利用する際に、ユーザー情報が海外のサーバーへ送信される場合があります。

2.EUからの十分性認定について

日本は、EU(欧州連合)から「十分性認定」を受けた国です。そのため、EU居住者の個人データが日本へ移転された場合でも、GDPRに基づく適切な保護措置が確保されています。

3.その他の国への移転と対応措置

EU圏以外の第三国・地域にデータが移転される可能性がある場合には、標準契約条項(SCC)など、関連法令に基づく適切な措置を講じます。また、必要に応じてユーザーの同意を取得するなどの対応を行います。

第10条:未成年者のプライバシー保護

当サイトのコンテンツは原則として18歳以上の方を対象としています。未成年の方が利用される場合は、必ず保護者の同意を得たうえでご利用ください。

万が一、保護者の同意なく未成年者から個人情報が提供されたことが判明した場合には、速やかに削除などの対応を行います。

当サイトは、未成年者のプライバシー保護に十分配慮し、安全にご利用いただける環境づくりに努めています。

第11条:プライバシーポリシーの変更

1.プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、法令の改正や運営方針の変更等に応じて、ユーザーへの事前通知なしに本ポリシーを変更することがあります。

2.重要な変更時の対応

内容に重大な変更がある場合は、当サイト上でわかりやすく告知を行い、必要に応じてユーザーの同意を改めて取得するよう努めます。

3.変更の効力発生日

変更後のプライバシーポリシーは、当サイトに掲載された時点で効力を持つものとします。

第12条:お問い合わせ

本ポリシーに関するお問い合わせや、個人情報の開示・訂正・削除・利用停止などのご請求については、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご連絡をいただいた際は、ご本人であることを確認したうえで、速やかに対応いたします。

制定日:2025年2月22日
最終改定日:2025年4月2日